Eat! Eat! Eat!

食べること、作ること、音楽を聴くことが好きです。日常をつらつらと

暇なのでオンラインショッピングにはまる

ウラジオストクの続きを書こうと思ってたのに、4月も過ぎてしまった。。

コロナが流行し始め、3月中旬からは在宅ワークとなり、1日中家にいます。

だいたい毎日のルーティンが同じなので、平日の記憶がほとんどないままあっという間に1ヶ月も過ぎてしまった。

 

毎日洗濯をして窓を開けて掃除して、お昼を作ってヒルナンデスを見て・・仕事の合間に家事ができてしまう。思ったよりちょうど良い生活・・笑

 

とこんな毎日を過ごしてると、あれこれ欲しくなっちゃうんですよ。

今までは、この化粧水がなくなったから、ここのお店に行こうとか、便利グッズが欲しいから東急ハンズ行こうとか、なんとなーくオンラインではなくお店で買うことが多かった。送料もかかるし。

それがいざ、外出できない店がやってないってなると、オンラインしかなくなっちゃうのですが、いやー見始めると楽しくて・・

 

徹底的に家にいるとなったら、QOLあげるしかない!ということで、

食器用の水切りかごを新調し、食器用洗剤のチョー便利な詰め替えボトルに、イワタニのやきまる、ビール箱買い、、(結局食周りばかりなのですが)

 

下記3つは最近買った中でもかなりQOL上がったと思った買い物でした。

↓この伸縮するやつめちゃくちゃいい

 

↓煙が出にくいって言ってたけど1日部屋が肉の匂いした、でも家で焼肉サイコー

 

↓食器用洗剤を入れて使ってますが、水周りの掃除まじ便利

 

さて、夕飯でも作るか・・

冬のウラジオストクで年越し!②サウナ

ウラジオストクで年越し。

元旦からサウナで過ごした話です。

 

2日目

晦日ウラジオストクに到着していたので、元旦は朝からサウナに行ってきました。

ウラジオストクはサウナが有名で、バーニャと言うそう。

 

友人が海沿いのサウナを予約してくれて、市街地からはタクシーで15分ほど。

観光地の灯台の先なのですが、途中で謎の門がありその先は道のないビーチを突き進みました。

(門からバーニャまでさらに車で5分ほどかかるのですが、タクシー運転手も普段行かない場所のようで、友人はそこで降ろされ-15度の中サウナまで歩かされてました)

 

突き当たると、ポツポツとロッジが・・

フラフラ歩いていると、1つの建物から人が出てきてようやく受付。

受付がどの建物か分からなければ、なんと言われているのか言葉がわからない・・笑

 

受付を済ませると、貸切のロッジの中にサウナがありました。

2階建のロッジで、中で飲食もできるので、食べ物を持ってきておいてよかった。

もちろん受付でビールも売っていたので、外に放置して冷やして置くのも◎

f:id:suisosuiso:20200113234236j:plain

ロッジを出ると目の前は海・・完全に凍ってる。

2階に上がったら猫が寝ていた。猫付きサウナって・・可愛い

f:id:suisosuiso:20200113235221j:plain

 

サウナは90度以上あり、フィンランド式のサウナ。

もちろん貸切なので、ロウリュし放題。

サウナハット、ヴィヒタも完備。この辺り詳しくないが、サウナー達が激アガりしていました。

 

水着で入るスタイルなので、グループで行った私達はみんなで一斉にサウナへ。

冬以外は海にダイブして水風呂といきたいところですが、完全に凍っているので、-15度の世界で外気浴。

最初はキレそうなくらい寒かったのですが、何回か繰り返していると気持ちよくなってきます・・

水着で-15度の中でブランコ乗ったのですが、お尻がブランコの椅子にくっついて痛い。

昔流行ったディッピンドッツ状態。(つぶつぶの口の中にめちゃくちゃくっついて皮が剥がれて痛いアイス)

 

サウナハットをかぶってみんなでキャッキャしながら入れるのでとても楽しかった。

ヴィヒタ、叩かれると暑かったけど、とてもいい匂い

最後にキンキンに冷えたビールを飲んで、タクシーで市街地へ。

 

途中、観光地の灯台に寄ってもらい、海風がビュービュー吹いてくる寒い海と海の間の道を灯台まで歩きました。

寒すぎ。こんな道を歩かされた友人の気持ちを理解・・笑

 

この後、グルジア料理を食べに行ったのですが、とても美味しかったのと安くて感動。

せっかくなのでジョージアワインやビールなど色々試してみたけど、ビールはそんなに好みではなかったな・・甘めのラガータイプのビールでした。(次の日にクラフトビール飲みに行ったので、その話はまた今度)

またグルジア料理食べたい・・

 

まだまだ時間はあったので、大きなスーパーへ行き、サウナハットを何種類かお土産で購入。

普通にスーパーに売ってるものなのね。そして安い。ヴィヒタも売っていた。

 

そんなに普段サウナ行かないけど、みんなで入れるのはすごく面白かったな。

あと2、3回行ったらハマるかもしれない。気持ちよかったです。

 

続きはまたこんど〜

 

suisooo.hatenablog.com

 

冬のウラジオストクで年越し!①

初めて海外で年越しをしました。

しかも冬に初めてのロシア、ウラジオストクで・・・!

 

ロシアは未知の国だったので、遠くて怖そうなイメージでしたが、友人のおかげでロシア人の友達ができてから興味を持っていました。

 

今回なぜウラジオストクに行こうかと思ったかというと、年末年始の休み中に行ける&航空券が安かったから。

成田から2時間で行けるヨーロッパ

という訳で、3泊4日ウラジオストク行ってきました。

 

まずは・・ 

事前準備

ビザ

ウラジオストクはインターネットで簡単に申請できる簡易ビザがあるので、準備も特に難しいことはなかったです。

ただし、必ずPDFは紙で持っていくこと。これがないと入国できません。知人が紙を忘れて行けなかったので要注意。。

服装

真冬の極東。かなりびびって服装は準備しました。

【トップス】

インナーは、ミズノのブレスサーモを購入。ユニクロの極暖は室内で汗が引かず汗冷えするらしかったので、高いけど1枚はブレスサーモ、もう1枚は極暖を持って比較してみました。笑

さすがにブレスサーモめちゃくちゃ良かった。汗をかいても濡れない、さらっとした感じ。極暖は脇の下しっとりしちゃう・・笑

その上は普通に日本で着ているセーター。

【アウター】

ヘリーハンセンのダウン。風を通さなさそうな分厚いやつ。

首にはスノボで使うネックウォーマー。顔がめちゃくちゃ痛くなるので、これ本当にあって良かった。

【パンツ】

ジーンズかウールのパンツ。もちろん下にはブレスサーモor極暖のタイツ。

厚手のジーンズの方が暖かかった。なぜかというとウールのパンツは風を通してしまうので寒い・・・

防風がいかに重要が思い知った。

【足元】

トレッキング用の厚手の靴下に、KEENのトレッキングシューズ。

この組み合わせは最強でした。足が全く冷たくならなかった。

底冷えするので、トレッキングのような底が厚い靴は間違いない。。

お金

必要最低限だけ日本で換金した。ロシアで換金した方がレートが良かったので。

さすがに換金所は1/2からだったので、それまでの分を換金。

1日目

12月31日、いざウラジオストクへ。

ウラジオストクの空港から市街地までは約1時間ほど。

私は旅行会社で手配するバスを使ったが、タクシーでも約3,000円程度なのでタクシーも便利。 

 

ホテル到着が20時近くなってしまい、友人が買っておいてくれた夕飯をお酒を飲みながらつまんで、少し休憩。

日本より1時間時間が遅いため、先に年越しが近づく。

中央広場の近くに泊まっていたため、22時頃に花火の音が聞こえた。

急いで広場に向かうと、たくさんの人が集まっており、中心にはクリスマスツリー。

ロシアは旧暦のため、まだクリスマスシーズン真っ最中で、クリスマスマーケットも開かれていた。

とても街が綺麗。

f:id:suisosuiso:20200113002113j:plain

 

少し街を散歩して寒くなってきたのでホテルへ戻る。

お酒を飲みながら、グータラしているうちに年越しがもう直ぐ・・
ロシアでは、日本のゆく年くる年と同じ感覚で、年越し5分前くらいからプーチン大統領の演説が流れていた。

 Happy New Year〜〜

 

翌日は、サウナー達とバーニャと呼ばれるウラジオストクのサウナに行った。

サウナの話から続きは、また今度・・

f:id:suisosuiso:20200113002927j:plain

ちなみに初日のこの時点で-14度・・笑

さみ〜

8/9 山下達郎@中野サンプラザホール

2019夏も山下達郎ツアー!!

ありがとうございます!!5列目でございました。

今年もサイコーでしたので、忘れないようにメモ・・

 

セットリスト

1.SPARKLE
2.あまく危険な香り
3.ドーナツ・ソング
4.土曜日の恋人
5.Paper Doll
6.FUTARI
7.サウスバウンド No.9
8.君は天然色
9.REBORN
10.セールスマンズ・ロンリネス
11.La Vie En Rose
12.Bella Notte
13.Have Yourself A Merry Little Christmas
14.クリスマス・イブ
15.蒼氓
16.Get Back In Love
17.BOMBER 18.LET’S DANCE BABY
竹内まりやメドレー
19.ハイティーン・ブギ
20.アトムの子

 アンコール

21.プラスティック・ラブ
22.硝子の少年
23.Ride On Time
24.Down Town
25.Last Step
26.YOUR EYES

 

久々にLET’S DANCE BABYのクラッカーできまして、感激。

曲のエピソードがどれも素晴らしかったですが、大瀧詠一への供養も良かったし、

BOMBERを歌わせた彼はぜひライブを見ていてほしい。

 

来年はツアーはないそうで、来年一年間は思い出として過ごしていきます。

アラサー、スケボーを始める

苦手なことをやり続けなければいけない仕事

毎日難しいし、成果が見えにくいから、少しづつやる気がなくなってくる。

「まあ仕事だし」と割り切ったらいいよと前の会社のおじさんが言ってた。その通りだ。

 

最近スケボーを始めた。30歳目前にして、突然スケボーを与えられた。

クマが描かれていて可愛いのだ。

ダイエットになりそうだと思い、週末は川沿いを散歩がてらスケボーで遊んでいる。

昨日はちょっと熱中しすぎて気付いたら足に力が入らないほど練習していて、今日はとんでもない筋肉痛がやってきた。

これまで運動部に入ったことがなかったので、何この部活感・・

 

そんな時に、「スケートキッチン」という映画が公開されたので、さっそく観てきた。

主人公の女の子がとにかく可愛い。。あんなに可愛い子が走ってたら憧れてしまうよね。

思春期の女の子の日常を覗き見してる感じで、少し羨ましく、

わたしもあんな高校生活を送ってたら今は違うかもしれない・・!と言わせてほしい。

 

キャッシュレス覇権戦争

なんて私好みなタイトルなのか、と思って久々に買った本。

 

小銭をじゃらじゃら持ち歩くのも、いちいち鞄から財布を出して支払いするのも面倒で、基本はApple Pay。

対応してなければぎりぎりクレジットカードまでなら財布から出す。

現金オンリーなんて、めんどくさい、、と思ってしまう。

 

いきなりPayPay祭りで始まるのだが、あれは衝撃だったからよく覚えている。

友達がタダでニンテンドースイッチを手に入れたというのだ、チェックしない訳はない。

 

冒頭で述べたようにキャッシュレス大好きなのにQRコード決済はあまり使ったことがなかった。

そんなに対応してるお店もないし、対応してるコンビニではApple Payで十分だし。

 

そんなときにPayPay祭りが、、使おう使おうと思っているうちに1週間ほどで100億円あげちゃうキャンペーン終了。

使う機会なく終わった。

 

とまあ、衝撃のキャンペーンの話で始まり、日本のキャッシュレス事情についてや、アメリカのキャッシュレス社会について、中国のキャッシュレス事情はとても興味深かった。

 

アメリカはクレジットカード社会だから、もちろん信用できる人がクレジットカードを使う

それに対して中国は信用できないなら即時引き落としのデビットカードからキャッシュレス化を始め、日本以上のキャッシュレス社会を実現。

中国はキャッシュレス化によって、あらゆるユーザーのデータを集めることができる=より監視ができる。

 

アメリカや中国を踏まえて日本はどうキャッシュレス化をすすめるのか、まさに今読むべきコンテンツ。

ポイントをもらう代わりにユーザーの情報を提供する。まあ、そりゃそうだと思ってしまう。

興味のある方は是非。

 

常にスマホのバッテリーを気にしてしまうから、充電スポット作って欲しい。

キャッシュレス覇権戦争 (NHK出版新書 574)

キャッシュレス覇権戦争 (NHK出版新書 574)

 

 

 

わたしのまち東京

今月のPOPEYEでは「ぼくのまち、東京」という特集だった。

大学に入学して思わず東京にでてから、すっかり10年も経つ。あっという間のような思い返すとそうでもないような。

 

私にとって、わたしのまち東京ってどこだろうと思った。

学生時代を過ごした江古田か、変な会社で働いた神田か、パッと思い浮かぶのはどちらかだ。

 

はじめて大学で友達と酒を飲んで、夜中に遊びまわって、これまでの生活とは180度違う世界だった江古田。

苦手なことでも少しずつ広がっていくのが楽しかった。

 

アパレルを辞めて、初めて会社らしい会社で働いた神田。

初めてにしてはだいぶトリッキーな会社だった。10人規模の小さな会社で、外国人も多くて仕方なく英語を勉強した。

おかげで英語とITの知識を少し手に入れた。

 

そんなこんなを経て、また変な会社にいるけど。

 

東京って変なところだ。